キレイな字を書きたい!【習字・書道@宇和島】

こんにちは。 
宇和島市三間町の書道教室、 
書の美沼松浦です。

🌼土曜開講スタート🌼
生徒募集中しております
①10:00〜 ②10:30〜
お好きなお時間をお選び下さい✨


字を書く。

それは気持ちや思いを伝える
大切なコミュニケーションの手段です。
そして字には人柄が表れると言われます。

生き生きとした表情の美しい文字は
人の目と心を惹きつけます。
きれいな字は乱雑できたない字よりも
印象が良いのは明らかですね✨

書くことは生活していく上で
欠かすことのできないものです。
きれいな字を書けるようになりたいと
願っている人はたくさんいらっしゃることと
思います🙂

1.正しい姿勢で

バランスのよい字を書くには
正しい姿勢で書くことが大切です。
まず背筋をスッと伸ばして
書くことを心がけましょう。

真っすぐ書くためには
構える身体の位置も大切です。
机と上体の間は握りこぶし1個分ほどあけ
聞き手側の胸の中心を半紙の位置に
合わせると書きやすくなります。

2.筆順を考える

正しい筆順で書くと
字のバランスが取りやすくなります。
筆順は例外もありますが
原則的に上から下へ、左から右へ
外側から内側へとなります。
字の流れは、美しい字を書くための
大切なポイントです。
筆順を教えてくれる
便利な動画サイトもあります。

どうもうまくバランスが取れないと
思う字があれば筆順を調べてみてください。筆順が違っていて
字のバランスが崩れている場合があります。正しい筆順で書くと、自然な流れで
整った字を書くことができます♬

写真は今週のけいこ、たった1日の成果!
上がBefore、下がAfterです💕

スゴイでしょ?♬

正しい姿勢・筆順に加え
書道教室で文字の形や筆遣いを学ぶと
一回のけいこでもここまで上達しますよ🌼

では( ^_^)/~~~




宇和島で習字・書道をするなら  書の美沼  
〒798-1103 愛媛県宇和島市三間町成家574 
Tel:080-1990-5446
Email:tarmoocat@gmail.com 
LINE:@xid3695c



宇和島市三間町 書道教室書の美沼

お問い合わせはこちら✫ TEL:080-1990-5446 開講時間 火・水 14:00〜21:00 土 10:00〜12:00

0コメント

  • 1000 / 1000